たまりば

エコ・自然 エコ・自然その他 その他


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2015年05月21日

黒米籾蒔き (5月21日の記事)

アップし忘れた記事(^_^;)

黒米 籾まき記録 2015年産米
記録:谷口 編集:齋藤
日時:5月9日(土) 13:00~14:20
場所:みのり館裏
天気:曇り
気温:21℃(12:00小田原)


黒米たんぼの面積:714㎡(7畝)
必要苗箱数:15枚 (1反当たり18枚弱)
必要籾重量:1.5㎏(吸水後2㎏)
苗箱1枚当り籾重量:136g(吸水後)
苗箱1枚当り培土容量:6ℓ(床4.5ℓ、被せ1.5ℓ)

資材
①今年から黒米の入手先変更:栃木の農家⇒奈良県の農家(自家系統選別「黒早生稲餅」)
②培土:肥料入りの水稲用粒状有機質育苗培土(昨年は土と肥料を混合)
③苗箱の底敷き紙:商品名カルネッコ1枚10円。
昨年までは新聞紙を敷いていたが、カルネッコは根を通さない。

作業手順
①苗箱の底敷き紙カルネッコを敷く
②苗箱に培土をたっぷり入れる。
③床の培土厚さを一定にするために、整地板で整地する。
 赤色の整地板は上下に切欠きがあって、深さが違う。 今回は深い方を使用(床は薄くなる)
④水をたっぷり撒く。
⑤籾を均一になるように気を使って撒く。
⑥籾の上に培土を被せる。

特記事項
・今年から黒米の種類替りました
・昨年、苗箱1枚あたりに撒いた籾重量、記録も記憶もなかったので、今年は残します。
・苗箱の底に敷く紙、昨年の新聞紙からカルネッコに替わりました。
昨年、田植え前に初級たんぼに苗箱を1週間程度浸けておきましたが、根が張って取り出すのに苦労した記憶あり。今後は根を通さないのでOK。
カルネッコは、再使用可能。
・皆さん、作業には慣れてきたので1時間強で終了。
・この後は、高橋インストラクターが自宅で管理していただきます。
田植えまで、今しばらくお待ちください。
















  


  • Posted by たんぽぽの綿毛  at 12:00Comments(0)