たまりば

エコ・自然 エコ・自然その他 その他


2013年02月16日

パルシステム梅干し品評会本選~梅の里にて

パルシステム梅干し品評会本選~梅の里にて


ひと月前の一次選考を通過した25組の中から17組の方々が遠くは
栃木から参加した。
この品評会の特徴は、梅干しの出来だけでなく、背景にあるエピソードが
選考基準に加味される。
パルシステム梅干し品評会本選~梅の里にて

「たかが梅干、されど梅干」
沢山のドラマが披露され、台所で継承される伝統的保存食梅干しが
今日は主役。
今年で7回目を迎えた。よく続いたものだと感慨深い。毎年審査は難航する。
しかも年々レベルが上がり最終に残った十数点は甲乙つけがたい。
朝から梅干しを食べ続け体が塩漬けだ。最後は思い切りが大切とばかりに、
大賞、赤梅干し・白梅干し各優秀賞、特別賞と決定していく。
パルシステム梅干し品評会本選~梅の里にて
受賞者最年少は小6男子、昨年他の
人のを食べ比べ、
17%が最も美味しかったと、
自ら挑戦。
パルシステム梅干し品評会本選~梅の里にて


最年長は83才男性、始めての出品で見事受賞。
パルシステム梅干し品評会本選~梅の里にて
大賞・赤・白優秀賞は子育て中のママたちだった。
パルシステム梅干し品評会本選~梅の里にて








エピソードのキーワードは「母の味、母への思い」と「子のために」
パルシステム梅干し品評会本選~梅の里にて


パルシステム梅干し品評会本選~梅の里にて

配送センターで取り組んだ職員(ロジカル)の梅干しも素晴らしかった!
パルシステム梅干し品評会本選~梅の里にて


7年目の今年も審査副委員長を務め、沢山の感動を頂いた。
パルシステム梅干し品評会本選~梅の里にて


パルシステム梅干し品評会本選~梅の里にて



  • 同じカテゴリー(食 ・食文化)の記事画像
    「生協パルシステム梅もぎ&梅干袋漬け体験」6/25
    ブルーベリー摘み&ババロア&昼食作り
    山野草摘み~里山ハーブ 採って・作って・食べて
    手作り梅干し品評会2/23~家庭の味で受け継がれる食文化
    天然酵母の酒まんじゅう作り~8/25梅の里センター
    地元小学校で食農教育のお手伝い~玉ねぎ収穫
    同じカテゴリー(食 ・食文化)の記事
     「生協パルシステム梅もぎ&梅干袋漬け体験」6/25 (2016-06-30 21:49)
     ブルーベリー摘み&ババロア&昼食作り (2015-08-17 12:10)
     山野草摘み~里山ハーブ 採って・作って・食べて (2014-03-30 17:20)
     手作り梅干し品評会2/23~家庭の味で受け継がれる食文化 (2014-02-24 14:18)
     天然酵母の酒まんじゅう作り~8/25梅の里センター (2013-08-26 00:15)
     地元小学校で食農教育のお手伝い~玉ねぎ収穫 (2013-05-22 15:55)

    Posted by たんぽぽの綿毛  at 18:23 │Comments(0)食 ・食文化

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    パルシステム梅干し品評会本選~梅の里にて
      コメント(0)