たまりば

エコ・自然 エコ・自然その他 その他


2011年11月14日

小田原「農の学校」収穫祭

 11月13日日曜日、昨日のこと。
半袖でもよさそうな小春日和のぽかぽか陽気に恵まれ、
はたけの学校、たんぼの学校、ハーブの学校の参加者180名が集まった。
参加者は子育て中のファミリーが中心だ。

小田原「農の学校」収穫祭

 それぞれが収穫した農産物を持ち寄り、腕によりをかけ、
というより農産物の鮮度と美味しさに助けられ、見事な食卓に。

たんぼ初級コースから、「つやつや新米おにぎり」200個、
たんぼ中級自主コース&マイ田んぼ(総称豊年倶楽部)では、
黒米を入れた「釜炊きお赤飯」170個、勿論新米。
毎年のこと、マイ田んぼ石川さんがお釜と薪を用意してくれた。
同じくマイ田んぼ石橋さんは、「黒豆お汁粉」「黒米おはぎ」を
前日から準備して提供してくれた。

はたけからは、裏の畑から今収穫したばかりの鮮度抜群の大根・人参・葉物etc...
パルシステムの産直肉を入れた「豚汁」と、葉物料理を提供。
更に、中級コースでは、「さつまいも掘り体験」もイベントの一部に組み込み、盛り沢山。

ハーブ倶楽部からは、「ハーブ入りパウンドケーキ」数種類、たくさん・・・・
これまた裏のハーブ畑から摘み取ったハーブをふんだんに使った
「フレッシュハーブティー」
これほど香り高く絶妙なブレンドは日頃ハーブに親しんでいるメンバーならでは。
男性にも大好評!
勿論、どもこれもこれも絶品!!!
なにせすべて無農薬・有機肥料で、「農の学校」参加者が育てた農産物だから。

小田原「農の学校」収穫祭

食べた後は、余興にゲームに、富士山や丹沢の山々が見守る中、楽しく体を動かした。
美味しいお料理と共に、家族や沢山の仲間と過ごしたこの体験が、
想い出深く子供たちの心の栄養になったことでしょう。
この体験交流事業の醍醐味。
小田原「農の学校」収穫祭




タグ :小田原交流

  • 同じカテゴリー(NPO小田原食とみどり)の記事画像
    10周年記念シンポジウム(6/22)「農業」と「林業」の出会い
    第9回通常総会 6/23~無事終了
    最終回 薬膳料理講座第7回
    わらとハーブのリース作り~たんぼ&ハーブの学校
    とれたて無農薬夏野菜カレー 「はたけの学校」8/19
    薬膳~第5回最終回は「老化防止」
    同じカテゴリー(NPO小田原食とみどり)の記事
     10周年記念シンポジウム(6/22)「農業」と「林業」の出会い (2014-06-25 12:31)
     第9回通常総会 6/23~無事終了 (2013-07-02 01:14)
     最終回 薬膳料理講座第7回 (2012-12-10 00:13)
     わらとハーブのリース作り~たんぼ&ハーブの学校 (2012-12-03 00:13)
     とれたて無農薬夏野菜カレー 「はたけの学校」8/19 (2012-08-19 23:34)
     薬膳~第5回最終回は「老化防止」 (2012-08-18 23:20)

    Posted by たんぽぽの綿毛  at 14:00 │Comments(0)NPO小田原食とみどり

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    小田原「農の学校」収穫祭
      コメント(0)