2015年03月01日
はたけの学校2014修了式


あいにくのお天気でしたが、満開の梅の花がしっとりと雨に濡れて、静かな春の一日
はたけの学校の修了式が行われました。
修了証書NO.180

180家族が畑で汗を流し労働と学びと遊びを体験し、感動とともに卒業・中級進級をしていきました。
4人家族としても、720人が一枚の畑から恵みをいただいたことになります。


土の力と指導してくださった歴代4名のインストラクターの方々に感謝。
3年務めてくださったはなまる農園の石井さんも今年で卒業
本業に加え、新たな事業展開で多忙を極め、今年もなんとかやりくりして畑に通ってくださいました。
引き出しが多く、栽培だけではなく、調理や野菜への深い造詣、沢山のことを参加者に
伝えてくださいました。



参加者からは一年の報告がなされます。写真やコメントからは嬉しさがいっぱい、
インストラクターの石井さんもホッとされた様子。
ひとりひとりにコメントと修了証書を渡されました。
この報告レポートは、6月に行われる総会で展示します。

今年また新たなはたけの学校が開講します。募集はあすの4時まで
まだ間に合います。
新インストラクターの大谷さんはスペシャルシードマイスター(種の保存)の資格も持ち、
ミツバチや珍しい種類の鶏を飼ったり、麹から手作りする醤油や味噌作りなど多才です。
小田原de菜花の収穫体験 募集中
たんぼの学校・ハーブの学校 オリエンテーション&入校式
農の学校、畑と果樹の入学式&オリエンテーション
はたけの学校修了式~産直の原点は、交流から
農業体験「農の学校」たんぼ・畑・果樹・ハーブの始まりだ
果樹の学校修了式~食卓を囲んでの交流
たんぼの学校・ハーブの学校 オリエンテーション&入校式
農の学校、畑と果樹の入学式&オリエンテーション
はたけの学校修了式~産直の原点は、交流から
農業体験「農の学校」たんぼ・畑・果樹・ハーブの始まりだ
果樹の学校修了式~食卓を囲んでの交流